【3/5】第66回新居浜高専工業技術懇談会 スタートアップコンペティションを開催しました。

 令和6年3月5日(火)午前、第66回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。本会は、各界の研究者の方々や本校教員の研究シーズ・研究事例等の紹介の場として、毎年開催しているものです。

 今回は「スタートアップコンペティション」と題し、学生が起業アイデアを競う発表会の形式で開催しました。本校では今年度、社会課題の解決に果敢に挑戦する起業挑戦研究会を立ち上げ、地域課題解決の視点や独創的な発想から生まれた新規事業立ち上げのアイデアを学生が練ってきました。それらの活動の成果のほか、学生が自主的に取り組んできたテーマについて合計7チームの発表が行われました。

 本校技術振興協力会(愛テクフォーラム)や地域産業界等から審査員をお迎えし、学生の発表に対して鋭い質問やコメントが飛び交う白熱したコンペティションとなりました。

 最優秀賞及び優秀賞を獲得した学生チームには、賞状に加えて、愛テクフォーラムのご支援により副賞の図書カードが贈呈されました。

 

 また、同日午後には、本校電気工学科(現電気情報工学科)卒業生で合同会社NoCodeCamp代表の宮崎 翼 氏による学生・教職員向けスタートアップ教育講演会を実施し、高専卒業後、民間会社に就職し、何回かの転職を経て起業に至った経験をお話しいただきました。

 

スタートアップコンペティション 出場チーム

発表順

タイトル

メンバー(学年・学科/専攻・氏名)

結果

1

廃貝殻と廃ガラスを利用した多孔質ガラス/TiO2複合体による水質浄化

4C 松永 敬士郎
4C 行方 優実

 

2

穀物のデンプンの糖化による甘みを引き出す新商品開発

5C 森定 瑚子
5C 石村 等晟
5C 合田 翔
5C 武田 真斗

 

3

プライバシーに配慮した安価な在室確認システム

5M 米本 紗矢

優秀賞

4

情報化を通した地域貢献

5E 石丸 雄己
5E 岩本 壮汰
5E 藤倉 和哉

 

5

地域の未利用資源を活用した機能性化粧品素材の開発

2C 阪下 綺咲
3C 藤田 翔
3C 岡田 彩花
3C 野口 由季代
3C 後藤 いろは
3C 鈴木 紫己

 

6

IH局所加熱を応用した次世代型ランチボックスの開発

1Z 山内 唯衣
1Z 加藤 綺乃
1M 山下 心花

優秀賞

7

防蟻ホウ酸処理の耐水性改善

1SC 福田 有里
1SC 大野 綾音
1SC 釣本 真弘

最優秀賞

M:機械工学科、E:電気情報工学科、C:生物応用化学科、Z:環境材料工学科、SC:生物応用化学専攻

 

 

スタートアップコンペティション 審査員(敬称略・順不同)

審査委員長

新居浜高専技術振興協力会会長
住友化学株式会社 愛媛工場長

村田 弘一

審査員

新居浜高専技術振興協力会顧問
ユースエンジニアリング株式会社 元代表取締役社長
新居浜市少年少女発明クラブ 事務局長

平田 利實

審査員

株式会社伊予銀行 執行役員 新居浜支店長

佐々木 信幸

審査員

公益財団法人えひめ東予産業創造センター 事務局 部長

矢葺 広和

審査員

公益財団法人えひめ産業振興財団 産業育成課長

西川 昌祐

審査員

新居浜高専同窓会長

矢野 嗣夫