過去の出来事・話題 一覧
- 【8/21~24】「女子中高生のための 工業都市 東予・夏の学校」を開催しました。
- 【8/20~22】全国高専フォーラムにおいて本校教員がオーガナイズドセッションの代表者を務めました。
- 【9/1】缶サット甲子園 四国地方大会を開催しました。
- 【8/30~9/2】高専スペースキャンプ2018を開催しました。
- 【8/30,31】イノベーション・ジャパン2018に出展しました。
- 【8/24,25】ものづくりフェスタin松山2018を開催しました。
- 【8/25,26】第53回全国高専体育大会バレーボール競技にて、男子バレーボール部が全国3位になりました。
- 【8/20】AT課程受講学生が医療現場での実習を行いました。
- 【8/17】小・中学校理科教員及び中学校技術教員夏季実技研修会を開催しました。
- 【7/30】本校教員が学会で研究・開発奨励賞を受賞しました。
- 【7/19】台湾からの中国語教育実習生及びインターンシップ生の成果報告会を行いました。
- 【6/27】「“KOSEN(高専)4.0”イニシアティブ」に採択されました。
- 【8/10,11】平成30年度夏季体験学習を実施しました。
- 【8/1】教職員のためのゲートキーパー養成講座を開催しました。
- 【8/6】第60回新居浜高専工業技術懇談会を開催しました。
- 【7/8】学生が平成29年度優秀選手賞を受賞しました。
- 【8/2】「トビタテ!留学JAPAN」に本科生2名が採用されました。
- 【7/26】学生が愛媛県知事から表彰されました。
- 【7/20】『マシンラーニング応用ラボ』が週刊愛媛経済レポート イノベーション賞を受賞しました。
- 【7/17】真鍋家住宅音声ガイド装置を更新しました。