証明書等の交付について
証明書の申込みは、郵送又は学生課教務係の窓口にて手続きを行っています。
なお、発行手数料はかかりません。(郵送の場合には送料は申請者負担と致します。)
1.直接窓口へ来られる場合
① 学生課教務係にて、所定の「証明書交付願」へ記入により申請してください。
本人であることを証明するもの(パスポート・運転免許証等)をお持ちください。
※ 本人の申請を原則としますが、本人以外の方が申請する場合、本人から代理人に宛てた委任状(押印/サイン)が必要となります。本人、及び代理人本人であることを証明するもの(パスポート・運転免許証等)をお持ちください。
※ 交付は受付日(随時)にしています。ただし、英文および調査書等の場合は1週間程度を要しますので、郵送での申込方法に準じて返信用封筒をご用意いただくか、後日、再度来校の上受け取りにきていただきます。
2.郵送で申し込まれる場合
① 申請書(Excel版・PDF版)をダウンロードして、必要事項を記入してください。
証明書交付願申請書 様式 Excel版 |
証明書交付願申請書 様式 PDF版 |
(PDFファイルをご覧になるには Acrobat Reader が必要です。)
② 上記の申請書に本人もしくは、本人及び代理人本人であることを証明するもの(パスポート・運転免許証等)の写しを添付して、返信用封筒(返信先郵便番号、住所、宛名等を明記し、郵送料〔切手〕を貼付)を同封の上、封筒の表に「証明書交付」と朱書きで明記した封筒にて学生課教務係宛に送付してください。
※ ただし、英文及び調査書、その他証明書(電気工事士・電気主任技術者受験のための単位修得証明書等)の発行には1週間~2週間程度を要します。お急ぎの場合は学生課教務係にご相談ください。
通常郵便物の料金
内 容 | 重 量 | 料 金 | 速 達 |
定形郵便物 | 25gまで | 84円 |
左記該当料金に 290円を加える |
50gまで | 94円 | ||
定形外郵便物 | 50gまで | 120円 | |
100gまで | 140円 | ||
150gまで | 210円 | ||
250gまで | 250円 |
返信用封筒のめやす
[卒業証明書・修了証明書(英文・和文)の場合] 定形郵便物(長形3号)
・84円(25gまで)・・・ 3通以内
・94円(50gまで)・・・ 9通以内
[成績証明書・単位修得証明書(和文)の場合] 定形郵便物(長形3号)
・84円(25gまで)・・・ 2通以内
・94円(50gまで)・・・ 5通以内
[成績証明書(英文)の場合] 定形外郵便物(長形3号より大きい封筒)
・120円(50gまで)・・・ 3通以内
・140円(100gまで)・・ 8通以内
[速達を希望の場合]
・250gまで・・・290円
を郵送料に加えてご送付ください。
証明書に関するお問い合わせ先 〒792-8580 愛媛県新居浜市八雲町7番1号 TEL:(0897)37-7724・7725 窓口時間:月曜日~金曜日8:30~17:00 E-Mail: 学生課教務係 |