過去のイベント&トピックスを見るイベント&トピックス 2023年12月08日 年末年始一斉休業の実施についてNEW 2023年12月06日 (遠方から本校への入学を希望される皆様へ)自立応援入学支援金制度が始まります。NEW 2023年12月05日 【令和6年度本科入学者選抜】WEB出願サイトを公開しました。NEW 2023年12月04日 【12月9日(土)開催】第45回四国地区高等専門学校総合文化祭を開催します。 2023年12月01日 令和5年12月の行事予定について 2023年11月27日 【11/27更新・受付開始】奨学制度・授業料免除ページを更新しました。 2023年10月12日 高等教育の修学支援新制度の中間層への対象拡大(令和6年度から開始予定) 2023年09月28日 令和6年度学生募集要項を掲載しました。 2023年09月28日 令和6年度新居浜工業高等専門学校入学者選抜検査における追試験について 2023年09月28日 令和6年度「学力検査による選抜」における最寄り地等受験制度について 2023年07月25日 令和5年度科学研究費助成事業交付決定について 2023年07月18日 新居浜高専・節電アクションプランを策定しました。 2023年07月14日 第58回卒業式・第30回専攻科修了式について 2023年03月20日 令和7年度以降の編入学生の募集について 2022年11月24日 【重要】令和7年度以降の専攻科入学者選抜(学力選抜)の選抜方法の変更について 過去のイベント&トピックスを見る 過去の出来事・話題を見る最近の出来事・話題 【12/4】PE課程でドローンを活用したプラントメンテナンス技術を学びました。 令和5年12月4日(月)、次世代型プラント技術者育成特別課程(PE課程)において、横河ソリューションサービス株式会社のご協力のもと 『スマートファクトリーとAI・IoT技術』をテーマとした、次世代のプラン […] 【12/3】「留学生日本語スピーチコンテストin愛媛2023」に本校留学生が出場しました。 令和5年12月3日(日)、南海放送本町会館で、「留学生日本語スピーチコンテストin愛媛2023」が開催されました。このコンテストは、県内在住の留学生を対象としたもので、今回で20回目です。 本校からは、ラオス出身で電 […] 【12/2】新居浜高専生と県内企業とのアイデア会議を開催しました。 令和5年12月2日(土)、本校にて新居浜高専生と県内企業とのアイデア会議が開催されました。 アイデア会議は、愛媛県が主催する事業の1つで、学生と企業がチームとなり、課題解決に向けたアイデア創出を目指すものです。 今 […] 【11/24】SPOD研修「後輩の成長を促すコーチング」を開催しました。 令和5年11月24日(金)、愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室 村田 晋也 先生を講師にお招きし、SPOD(四国地区大学教職員能力開発ネットワーク)研修プログラム「後輩の成長を促すコーチング」を開催し、本校教職員4 […] 過去の出来事・話題を見る 過去のキャンパスニュースを見るキャンパスニュース 2023年12月06日 教員の公募について(1件)NEW 2023年12月04日 【入札公告】学寮食堂厨房機器 一式NEW 2023年11月30日 教員の公募について(2件)NEW 2023年11月21日 【入札公告】新居浜工業高専テニスコート改修工事【再公告】 2023年11月20日 【入札公告】顕微鏡画像オフライン解析システムおよび撮影機器 一式 2023年11月20日 【入札公告】マルチマイクロプレートリーダー各種アクセサリおよび解析ソフトウェア 一式 2023年11月15日 教員の公募について(1件) 2023年11月01日 事務職員の公募について 2023年10月05日 令和5年度「第3次」新居浜工業高等専門学校における発注の見通しの公表について 2022年12月23日 発注予定情報一覧 過去のキャンパスニュースを見る
過去のイベント&トピックスを見るイベント&トピックス 2023年12月08日 年末年始一斉休業の実施についてNEW 2023年12月06日 (遠方から本校への入学を希望される皆様へ)自立応援入学支援金制度が始まります。NEW 2023年12月05日 【令和6年度本科入学者選抜】WEB出願サイトを公開しました。NEW 2023年12月04日 【12月9日(土)開催】第45回四国地区高等専門学校総合文化祭を開催します。 2023年12月01日 令和5年12月の行事予定について 2023年11月27日 【11/27更新・受付開始】奨学制度・授業料免除ページを更新しました。 2023年10月12日 高等教育の修学支援新制度の中間層への対象拡大(令和6年度から開始予定) 2023年09月28日 令和6年度学生募集要項を掲載しました。 2023年09月28日 令和6年度新居浜工業高等専門学校入学者選抜検査における追試験について 2023年09月28日 令和6年度「学力検査による選抜」における最寄り地等受験制度について 2023年07月25日 令和5年度科学研究費助成事業交付決定について 2023年07月18日 新居浜高専・節電アクションプランを策定しました。 2023年07月14日 第58回卒業式・第30回専攻科修了式について 2023年03月20日 令和7年度以降の編入学生の募集について 2022年11月24日 【重要】令和7年度以降の専攻科入学者選抜(学力選抜)の選抜方法の変更について 過去のイベント&トピックスを見る
過去の出来事・話題を見る最近の出来事・話題 【12/4】PE課程でドローンを活用したプラントメンテナンス技術を学びました。 令和5年12月4日(月)、次世代型プラント技術者育成特別課程(PE課程)において、横河ソリューションサービス株式会社のご協力のもと 『スマートファクトリーとAI・IoT技術』をテーマとした、次世代のプラン […] 【12/3】「留学生日本語スピーチコンテストin愛媛2023」に本校留学生が出場しました。 令和5年12月3日(日)、南海放送本町会館で、「留学生日本語スピーチコンテストin愛媛2023」が開催されました。このコンテストは、県内在住の留学生を対象としたもので、今回で20回目です。 本校からは、ラオス出身で電 […] 【12/2】新居浜高専生と県内企業とのアイデア会議を開催しました。 令和5年12月2日(土)、本校にて新居浜高専生と県内企業とのアイデア会議が開催されました。 アイデア会議は、愛媛県が主催する事業の1つで、学生と企業がチームとなり、課題解決に向けたアイデア創出を目指すものです。 今 […] 【11/24】SPOD研修「後輩の成長を促すコーチング」を開催しました。 令和5年11月24日(金)、愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室 村田 晋也 先生を講師にお招きし、SPOD(四国地区大学教職員能力開発ネットワーク)研修プログラム「後輩の成長を促すコーチング」を開催し、本校教職員4 […] 過去の出来事・話題を見る
過去のキャンパスニュースを見るキャンパスニュース 2023年12月06日 教員の公募について(1件)NEW 2023年12月04日 【入札公告】学寮食堂厨房機器 一式NEW 2023年11月30日 教員の公募について(2件)NEW 2023年11月21日 【入札公告】新居浜工業高専テニスコート改修工事【再公告】 2023年11月20日 【入札公告】顕微鏡画像オフライン解析システムおよび撮影機器 一式 2023年11月20日 【入札公告】マルチマイクロプレートリーダー各種アクセサリおよび解析ソフトウェア 一式 2023年11月15日 教員の公募について(1件) 2023年11月01日 事務職員の公募について 2023年10月05日 令和5年度「第3次」新居浜工業高等専門学校における発注の見通しの公表について 2022年12月23日 発注予定情報一覧 過去のキャンパスニュースを見る