過去の出来事・話題 一覧
- 【6/29】新居浜市国際交流員のファラさんによる授業を行いました。
- 【6/18】次世代型プラント技術者(PE)育成特別課程でVRを用いたプラントスキャニング実習を実施しました。
- 【6/4~7,18,19】第76回愛媛県高校総体に出場しました。
- 【6/7】PE課程の学生が受変電設備の見学を行いました。
- 【6/3】 生物応用化学科3年生、4年生が学外実習を行いました。
- 【6/9】国立高専機構の坪田理事が本校を視察しました。
- 【6/1】SPOD研修「効果的なeラーニングの活用方法」を開催しました。
- 【5/18】専攻科入学者選抜検査(学校長推薦選抜)合格発表を行いました。
- 【5/13】機械工学科4年生が工場見学を行いました。
- 【5/13】企業研修会を開催しました
- 【5/12】本校学生がKOSEN-2スポーツTシャツを制作しました。
- 【5/2】重要文化財真鍋家住宅に音声案内装置を設置しました
- 【4/30】「新居浜de宇宙最前線!応答せよ、KOSEN-1!モールス信号送受信体験WS&トーク」に本校教員と学生が参加しました。
- 【4/27】本校を含む4高専連合チームがWiCON2021においてスペースレジリエンス大賞を受賞しました。
- 【4/1】この春、女子寮をリニューアル!紬寮の改修が完了しました。
- 【4/20】本校校長が愛媛新聞社を訪問しました。
- 【4/19】令和3年度最優秀学級担任表彰を行いました。
- 【3/24】KOSEN-2衛星のテーママークが公開されました。
- 【4/5】本校創立60周年記念事業 国立高専機構理事長講演を行いました。
- 【4/4】令和4年度入学式を挙行しました。