【12/18】高専女子フォーラムin中国・四国に参加しました。

令和3年12月18日(土)、高専女子フォーラムin中国・四国が開催され、本校の女子学生6チームが参加しました。

高専女子フォーラムは、高専女子学生たちが自分たちの言葉で自分たちの姿を発信するイベントです。女子学生のキャリア教育の場とするとともに、研究、学生生活、高専教育の紹介を通じて高専女子学生の実力を社会に向け発信し、科学技術分野における女性技術者の活躍促進について企業・高専関係者が意見交換をし、今後の取り組みを促進することを目的としています。

今回は、初となるオンライン形式の開催でしたが、中国・四国地区の高専から51チームが参加し、様々なテーマで発表を行いました。本校から参加した6チームの学生たちは、初めは緊張した様子でしたが、多くの中学生・保護者・企業関係者にご参加いただき、質疑応答を通して活発な意見交換を行うことができました。

学科・専攻

学年

氏名

タイトル

指導教員

電子工学専攻

2年

真鍋沙綾

リハビリのためのエクササイズゲーム機の開発~アシスティブテクノロジー技術者育成特別課程~

出口幹雄教授、吉川貴士教授

生物応用化学科

5年

大名門みのり

一流の「ものづくり」技術を身につける!~地元企業と連携したプラントエンジニア育成特別課程~

平澤英之准教授

機械工学科

5年

4年

3年

石丸結規

村上菜々美

伊藤琴音

高専女子力、目指せ!防災士!

松田雄二教授

生産工学専攻

環境材料工学科

2年

3年

鈴村安理

清水美紗

室内での応用を目指した窒化ジルコニウムナノ粒子の可視光発熱

坂本全教助教

電気情報工学科

3年

 

2年

多和美成

廣瀬桃子

岡山陽菜

体験学習におけるドローン活用事例と一体型AEDの提案

若林誠准教授

生物応用化学科

3年

1年

 

新延亜利紗

石川結樹菜

後藤いろは

石鎚黒茶の美味しさに対する水の硬度の影響

橋本千尋准教授

 

1218_1  1218_2