【2/1】中谷医工計測技術振興財団の科学教育振興助成成果発表会で表彰されました。

令和3年2月1日(月)、公益財団法人中谷医工計測技術振興財団から、財団が主催する令和2年度科学教育振興助成成果発表会に学生が参加したことについて表彰されました。

中谷医工計測技術振興財団は、全国の教育機関における科学教育活動の支援を行っています。本校は今年度、「遠隔地域へのキャリア教育としての学生主体型出前授業の実施」という題目で採択され、活動を行ってきました。この活動の主旨は、これまで本校が実施してきた学生主体型出前授業を、科学イベント等が行き渡っていない遠隔地域にある小中学校に対して行うことです。

令和2年9月と12月に宇和島市立城東中学校に出向き、「持続可能な衣生活について」というテーマで出前授業を行いました。本校の機械工学科及び生物応用化学科の学生8名が、同校1・2年生260名に対して、中学校の技術・家庭の単元に合わせて「持続可能な」という切り口でSDGsの目標も提示しながら、中学生自身が考え、アイデアを出し、具体的な活動目標を設定するという内容の授業を実施しました。この出前授業において、学生はファシリテーターとして中学生の意見を引き出す一方、講師として授業の進行役も務めました。SDGsについての授業が必ずしも充実していない地域で中学生が学ぶ機会を作ることができ、有意義な出前授業となりました。

これらの活動をまとめ、生物応用化学科3年 大野 綾音さんと森 千紘さんがオンライン形式で行われた発表会に動画を提出し、表彰を受けました。コロナ禍のため一部活動ができないこともありましたが、財団からのサポートや様々な配慮の下、活動し無事成果を得ることができました。この場を借りて感謝申し上げます。

なお、12月に開催予定であった小学生へのプログラミング講座を延期していますが、今後開催する予定です。

 

IMG_7957

 

・公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成のページ
 https://www.nakatani-foundation.jp/business/grant_science_edu_top/(外部リンク)

・財団webサイト「活動NOW!」に本校の活動報告記事が掲載されています
 https://www.nakatani-foundation.jp/activities/niihama-remotearea/(外部リンク)