職員採用について
新居浜高専について
・教職員数・組織等 → こちら
・新居浜高専へのアクセス
松山市や高松市まで、1時間~1時間半程度で移動することができます。
また、新居浜駅から約1.5kmの距離にあり、交通の便が良い立地です。
勤務条件・福利厚生
・詳細については、国立高等専門学校機構の職員採用HPをご覧ください。→ こちら
・国立高等専門学校機構では、教職員の仕事と出産・育児・介護の両立を支援するための各種の制度を
設けています。詳細は、国立高等専門学校機構HPをご覧ください。→ こちら
・本校は、新居浜市女性活躍等推進事業所に認定されています。→ こちら
新居浜市女性活躍等推進事業所・・・新居浜市が、女性活躍等に向けた自主的な活動に積極的に取り組む
事業所に対して行う認証(認証番号9)
事務職員データ
新居浜高専事務職員に関するQ&A
Q:どんな研修が受けられますか?
A:初任職員研修、中堅係員研修、係長研修、課長研修など、職位に応じた研修に参加することができます。
(主催:高専機構本部、人事院、国立大学法人等)
その他にも、担当業務に応じた研修に参加することも可能です。
職員数が多くない分、研修に行ける機会が多いです!
Q:有給休暇は取得しやすいですか?
A:年次有給休暇の平均取得日数/年は10日以上です。
その他にも、夏季休暇(連続する3日)や育児・介護のための特別休暇などが整備されています。
特別休暇のうち、子の看護休暇を利用する職員が特に多いです。(12歳以下の子1人につき年5日以内)
Q:どうして新居浜高専に就職したのですか?
A:安定していて、長く働けそうだから。
地元で学生の教育支援に携わる仕事がしたかったから。
職場訪問に来た時の印象が良かったから。
地域連携や研究推進に貢献したかったから。 等々
Q:どのような時にやりがいを感じますか?
A:インターンシップや就職支援で関わった学生から、卒業時にお礼を言われた時。
決算業務など、責任ある大きな仕事を無事に完了させられた時。
式典や入試等のために、教員、他の部署の職員等と協力して仕事を進める時。 等々
採用試験について
※統一試験、独自試験の実施の有無・方法については、年度によって異なりますので、
教職員採用情報ページから最新の情報をご確認ください。
○統一試験の場合(例)
中国・四国地区国立大学法人等職員採用試験を受験(一次試験)
↓ 一次試験合格
希望者に対し、職場訪問を実施(実施の有無は年度によって異なります。)
↓
新居浜高専面接試験を受験(二次試験)
○独自試験の場合(例)
新居浜高専事務職員選考採用筆記試験を受験(一次試験)
↓ 一次試験合格
選考採用面接試験を受験(二次試験)