【教育・研究活動】【12/12】株式会社BeeBeans Technologies代表による講演を実施しました。
令和6年12月12日(木)、電気情報工学科4年生を対象に、株式会社BeeBeans Technologies(BBT)代表取締役社長 浅井 康裕 様を講師に迎え「物理学先端研究へのBBTの貢献」の講演を実施しました。
素粒子物理学などの先端科学の実験では、測定器から得られる膨大なデータを処理する必要があります。茨城県つくば市にあるBBTは、素粒子物理学や粒子加速器の研究を行っている高エネルギー加速器研究機構発のベンチャー企業として、2006年に発足しました。研究所発のベンチャー企業の強みを生かして、先端科学分野を支える高速データ処理システムの開発などを手掛けています。
本講演ではBBTの技術開発や、研究の現場における研究者と企業との関わりについての話がありました。また、高専教育で重要視されているレポート作成が、企業における業務で非常に重要である点についても強調されていました。講演の終わりには質問を行う時間が設けられ、先端技術を切り開く開発者に必要となる資質などついて伺うことができました。