【国際交流】【9/18~21】学生が台湾(台南市)の日立ハイテク台南工場を見学しました。

 令和6年9月19日(木)に本校機械工学科の学生3名が、台湾・台南市にある日立先端科技台南事務所(日立ハイテク台南)の工場見学に他高専学生とともに参加し、半導体の最先端工場を見学しました。見学の後は昼食会で社長はじめ役員の方々と懇談しました。高専の卒業生でエンジニアとして台湾に駐在している日立ハイテクのみなさんのお話はとても刺激的でした。

 翌日は、全国高専から台湾国立聯合大学インターンシップに参加した学生たちによる成果発表会が聯合大学Library会議室で開催され、本校学生が聴講しました。約1か月にわたり、機械系、電気系、材料系、化学系、経営系、建築系などの多岐にわたる分野において、国立聯合大学の研究室で現地学生たちと一緒になって研究に取り組んだ成果を他高専の学生たちが英語で発表しました。このインターンシップは夏と春に実施しており、英語で研究発表をする貴重な機会のため、次回は本校学生もぜひ参加してほしいと思います。

 午後からは台北へ移動し、台北101や夜市などを観光、異文化体験を通して台湾への理解を深めました。学生たちはつたないながらも積極的に英語でコミュニケーションをとり、貴重な体験をすることができました。

 

※今回の研修は、高専生の海外活動支援事業により一部支援を受けて実施しました。