【教育・研究活動】【7/1】SMBCコンシューマーファイナンス株式会社による金融に関する出前授業を実施しました。
令和6年7月1日(月)、生物応用化学科4年生を対象に、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社より、金融教育として「生活設計・家計管理について学ぶ」と題して出前授業を実施していただきました。
最初にライフプランを立て、その実現のために家計管理が重要なことを学びました。家計管理には収入と支出のバランスをとることが大切で仮想の収入と必要となる住宅費、光熱費、食費などの支出を考えることで、将来のリアルな家計管理をイメージすることがでました。
受講した学生から金融リテラシー検定を受験してみたいという声もあがり金融に対する興味関心を高めることができました。将来的に工学分野と金融分野は密接に連携、協力していく必要があると感じており、今回の講座がそのことを考えるきっかけになればと思っています。
学生からのアンケートでは、「将来のことを考えて家計管理をしてみて、お金の使い方の難しさが改めて分かった」、「理論だけでなく具体的な実験データや事例が紹介されたため、実際の応用方法がイメージしやすかった」、「自分で計画を立てるのが楽しかったし、イメージがはっきりできて良かった」、「実際のお金の計算をしてみると、お金が沢山かかるため貯蓄がとても必要だなと思った」などの感想があり、将来の生活設計・家計管理に役立つ大変有意義な講座となりました。