【教育・研究活動】【6/12】令和6年度科学研究費助成事業に採択されました。

 令和6年6月12日、令和6年度科学研究費助成事業において、本校から新規に7件の研究課題が採択されました。

 交付が決定した研究課題は次のとおりです。

 

【基盤研究C】

学科

研究代表者

研究課題

機械工学科

安里 光裕 教授

FPKKR法による銅合金中の原子間相互作用と高強度化・高伝導化のメカニズム解明

電気情報工学科

袖 美樹子 教授

通信量を抑えた一般道交通量を予測するデジタルツインコンピューティングの研究

電子制御工学科

眞鍋 知久 准教授

XR技術と多重解像度モデルを融合した超インタラクティブ理科教材の開発

生物応用化学科

堤 主計 教授

分子間相互作用による忌避薬剤高含浸徐放剤の創成と徐放機構の解明

数理科

岩本 豊 教授

汎関数とコンパクト化の剰余について

 

【奨励研究】

研究代表者

研究課題

山本 浩二 技術専門職員

可視化画像を活用したAIロボット実習の仮説立ての高度化

越智 真治 技術専門職員

機械加工により取り出した竹繊維を用いた竹歯車の開発