過去のイベント&トピックスを見るイベント&トピックス 2025年10月01日 令和7年10月の行事予定についてNEW 2025年09月22日 (遠方から本校への入学を希望される皆様へ)自立応援入学支援金についてNEW 2025年09月11日 【9/11更新・受付開始】奨学制度・授業料免除ページを更新しました。NEW 2025年09月10日 高等教育の修学支援新制度による授業料減免及び日本学生支援機構給付奨学金の申請手続きについて(申請期限:令和7年10月3日(金)) 2025年07月18日 第60回卒業式・第33回専攻科修了式について 2025年05月07日 2025年度海外研修実施一覧(予定) 2024年04月02日 【重要】令和9年度以降の専攻科入学者選抜における出願資格等の変更について 過去のイベント&トピックスを見る 過去の出来事・話題を見る最近の出来事・話題 【国際交流】【8/13~9/21】台湾国立聯合大学インターンシップに学生が参加しました。 令和7年8月13日(水)~9月21日(日)の間、国立聯合大学(台湾)の夏季インターンシップに学生2名が参加しました。このインターンシップは、夏休みと春休みを利用して1か月間、同大学の理工学院等の自らの専門に近い研究室に […] 【国際交流】【8/24~9/8】台湾文藻外語大学中国語研修に学生が参加しました。 令和7年8月24日(日)~9月8日(月)の間、台湾の高雄市にある文藻外語大学が主催する中国語研修に本校学生10名が参加しました。この研修は、同大学の応用華語文系が毎年夏に開催しているもので、宇部高専・高知県立大学と合同 […] 【国際交流】【9/1~12、9/8~19】フィリピン(セブ)英語研修に学生が参加しました。 令和7年9月1日(月)~12日(金)と、9月8日(月)~19日(金)の2回に分けて、本校の学生計6名が、フィリピン・セブ島にあるJOYFUL Education Centerでおよそ2週間の語学研修に参加しました。 […] 【産学連携・地域連携】【8/19,20】鬼北町でバイオテクノロジー出前講座を開催しました。 令和7年8月19日(火)、20日(水)の2日間、包括連携協定を締結している愛媛県鬼北町の広見中学校にて、町内の中学生を対象としたバイオテクノロジーの出前講座を開催しました。 本事業は、令和4年に締結された包括連携協定 […] 過去の出来事・話題を見る 過去のキャンパスニュースを見るキャンパスニュース 2025年10月01日 令和7年度「第3次」新居浜工業高等専門学校における発注の見通しの公表についてNEW 2025年09月26日 【入札公告】新居浜工業高等専門学校で使用する電気 一式NEW 2025年09月01日 職員の公募について(事務職員1件)NEW 2025年08月08日 教員の公募について(電気情報工学科2件) 2025年08月08日 教員の公募について(電子制御工学科1件) 2025年08月08日 教員の公募について(生物応用化学科1件) 2025年01月14日 発注予定情報一覧 過去のキャンパスニュースを見る
過去のイベント&トピックスを見るイベント&トピックス 2025年10月01日 令和7年10月の行事予定についてNEW 2025年09月22日 (遠方から本校への入学を希望される皆様へ)自立応援入学支援金についてNEW 2025年09月11日 【9/11更新・受付開始】奨学制度・授業料免除ページを更新しました。NEW 2025年09月10日 高等教育の修学支援新制度による授業料減免及び日本学生支援機構給付奨学金の申請手続きについて(申請期限:令和7年10月3日(金)) 2025年07月18日 第60回卒業式・第33回専攻科修了式について 2025年05月07日 2025年度海外研修実施一覧(予定) 2024年04月02日 【重要】令和9年度以降の専攻科入学者選抜における出願資格等の変更について 過去のイベント&トピックスを見る
過去の出来事・話題を見る最近の出来事・話題 【国際交流】【8/13~9/21】台湾国立聯合大学インターンシップに学生が参加しました。 令和7年8月13日(水)~9月21日(日)の間、国立聯合大学(台湾)の夏季インターンシップに学生2名が参加しました。このインターンシップは、夏休みと春休みを利用して1か月間、同大学の理工学院等の自らの専門に近い研究室に […] 【国際交流】【8/24~9/8】台湾文藻外語大学中国語研修に学生が参加しました。 令和7年8月24日(日)~9月8日(月)の間、台湾の高雄市にある文藻外語大学が主催する中国語研修に本校学生10名が参加しました。この研修は、同大学の応用華語文系が毎年夏に開催しているもので、宇部高専・高知県立大学と合同 […] 【国際交流】【9/1~12、9/8~19】フィリピン(セブ)英語研修に学生が参加しました。 令和7年9月1日(月)~12日(金)と、9月8日(月)~19日(金)の2回に分けて、本校の学生計6名が、フィリピン・セブ島にあるJOYFUL Education Centerでおよそ2週間の語学研修に参加しました。 […] 【産学連携・地域連携】【8/19,20】鬼北町でバイオテクノロジー出前講座を開催しました。 令和7年8月19日(火)、20日(水)の2日間、包括連携協定を締結している愛媛県鬼北町の広見中学校にて、町内の中学生を対象としたバイオテクノロジーの出前講座を開催しました。 本事業は、令和4年に締結された包括連携協定 […] 過去の出来事・話題を見る
過去のキャンパスニュースを見るキャンパスニュース 2025年10月01日 令和7年度「第3次」新居浜工業高等専門学校における発注の見通しの公表についてNEW 2025年09月26日 【入札公告】新居浜工業高等専門学校で使用する電気 一式NEW 2025年09月01日 職員の公募について(事務職員1件)NEW 2025年08月08日 教員の公募について(電気情報工学科2件) 2025年08月08日 教員の公募について(電子制御工学科1件) 2025年08月08日 教員の公募について(生物応用化学科1件) 2025年01月14日 発注予定情報一覧 過去のキャンパスニュースを見る