【学生活動】【10/19】高専ロボコン2025四国地区大会に出場しました。
令和7年10月19日(日)、阿南工業高等専門学校第一体育館において開催された、アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2025四国地区大会「競技課題:Great High Gate」に、本校から2チームが出場しました。
本大会には、四国地区の高専から計12チームが出場し、予選ラウンド各グループ1位の計4チームが決勝トーナメントに進出することができます。
本校の両チームとも残念ながら決勝トーナメント進出を果たすことはできませんでしたが、Aチーム(ロボット名:壱笑)は、「エキシビションでも素晴らしいパフォーマンスをみせていただきました。さらなる積み上げへの可能性もアピールしてくれました。」と株式会社田中貴金属グループから特別賞が贈られました。また、Bチーム(ロボット名:技術凱旋)は、「シリコン製の野菜入れを活用した吸盤のアイデアが光っていました。」とセメダイン株式会社から特別賞が贈られました。
直前に体調不良者が続出するなどのトラブルにもめげず、両チームの学生たちは最後まで力を尽くし奮闘しましたが、全国大会進出は叶いませんでした。今回の経験を次年度の大会への活力としてくれることを期待しています。
・新居浜高専Aチーム ロボット名:壱笑
戦績:予選ラウンド敗退 予選Aグループ(2戦0勝2敗) 株式会社田中貴金属グループ特別賞受賞
・新居浜高専Bチーム ロボット名:技術凱旋
戦績:予選ラウンド敗退 予選Dグループ(2戦1勝1敗) セメダイン株式会社特別賞受賞
※四国地区大会の様子が放送されます。
11月8日(土)午前10時40分~ NHK総合(予定)
新居浜高専Aチーム
新居浜高専Bチーム
- Aチーム:株式会社田中貴金属グループ特別賞受賞
- Bチーム:セメダイン株式会社特別賞受賞
- 集合写真








