【教育・研究活動】【9/24~26,10/3】「AI×ノーコードで未来を創る!―アイデアを形にする集中講座―」に学生が参加しました。
令和7年9月24日(水)~26日(金)及び10月3日(金)の4日間、新居浜市が主催する「にいはま起業家サロン」と連携し、本校にて「AI×ノーコード」をテーマとした集中講座が開催され、学生が参加しました。
6月11日(水)に開催されたイントロセミナーに続き開催されたもので、今回は、参加学生それぞれが自らのアイデアを形にしたアプリを作成し、報告会を行いました。学生は、イントロセミナーに引き続き講師を務めた、本校卒業生でもあるNoCodeCamp代表の宮崎 翼 氏からのアドバイスを受けながら、講座時間に限らず、別日に設けた補講の時間や、各自の空き時間で取り組み、さまざまなアプリを生み出しました。短い期間だったため、作成途中の学生もいましたが、今回の講座で得た知識を基に、さらに作成・改良に取り組んでくれることを願っています。AIやノーコードの世界を実際に体験できる良い機会となりました。
- 会場の様子
- 報告会の様子