【7/15〜20】高校野球選手権愛媛大会に出場しました。
7月11日(土)から始まった第97回全国高等学校野球選手権愛媛大会に本校硬式野球部(低学年)が出場し、7月15日(水)、西条市ひうち球場で行われた初戦で新居浜工業高等学校と対戦しました。接戦となりましたが2対1でサヨナラ勝ちし、2回戦に進出しました。双方が精一杯力を出し切り、試合後、新居浜工業高等学校から激励をいただき、双方の野球部員で一緒に写真撮影をする場面もありました。
2回戦は7月19日(日)、伊予農業高等学校と対戦しました。序盤、立ち上がりを攻め込まれ劣勢となりましたが、9対3で勝ち、3回戦進出、ベスト16入りを決めました。
続く3回戦は7月21日(火)、川之江高等学校と対戦しました。序盤、先制点を奪われるも裏の攻撃で取り返しましたが、川之江高等学校の猛攻により、1対12で敗北を喫しました。 3回戦進出は3年ぶりですが、夏の大会で2勝したのは32年ぶりとなります。
学生監督の生物応用化学科 4年の一色 竜輝さんは「春以降、故障者も多く出て仕上がりは良くなかったが、3年生が最後に力を出して頑張ってくれた。秋、春に続いて何度も校歌を聞かせてくれてありがとうと言いたい。家族をはじめ周囲の支えや励ましもありがたかった。新チームも彼らに続いて頑張ってほしい。」とエールを送っていました。
 |
1回戦、新居浜工業高校との対戦 |
| |
 |
応援席の吹奏楽部も戦っています! |
|
|
 |
選手たちに熱いエールを届けます! |
| |
 |
笑顔でサヨナラのホームを踏みました! |
|
|
 |
全員で校歌斉唱! |
| |
 |
3回戦、川之江高校との対戦 |
|
|
 |
最後まで諦めませんでした! |
|
|