【11/7】第7回未来の夢アイデア・コンテスト 日経テクノルネサンス・ジャパンで優良賞を受賞しました。
「第7回企業に研究開発してほしい未来の夢アイデア・コンテスト」(日本経済新聞社主催、日経サイエンス共催、独立行政法人国立高等専門学校機構後援ほか)で、生産工学専攻2年の今城彰彦さんが、11月7日(金)、東京の東レ株式会社本社で行われた最終選考会での発表の結果、優良賞を受賞しました。
今城さんは、東レ株式会社の先端材料を用いた新しい商品をテーマに、「筋肉トレーニング〜Muscle suit〜」と題したアイデアを応募し、全国からの1次審査を通過した9チームの中から選ばれました。
今城さんにアイデアの紹介と受賞した感想を聞きました。
私は人間の筋肉繊維方向に弾性繊維を用い、筋トレによる負荷と同程度の負荷を着用するだけで与えることを可能とする“筋肉トレーニング〜Muscle suit〜”というアイデアを応募しました。
企業の第一線でものづくりを行うエンジニアの方を対象にプレゼンを行うという経験から、大変多くのことを学ぶことができました。
夏休みなどを利用し、改善してきたアイデアが企業から評価されたことに大変嬉しく感じると共に、これからも研究や様々なイベント等にも取り組み、社会に貢献できるエンジニアになりたいと考えています。
 |
発表する今城さん (大会事務局様のご厚意により掲載しています)。 |
|
|