平成27年度 シラバス
授業科目 担当教員 開講期
通信ネットワーク 内藤 出 後期
科目番号 対象学年 履修上の注意 単位数
130517 5年 電子制御工学科 同時開講 1単位
授業概要
情報通信技術の進展は目覚ましく、最近では、携帯電話やスマートフォン、インターネットの急速な普及により、変革のスピードは一層加速している。この科目では、通信ネットワークの基本技術、及びこれらのシステムを実現するために必要となるキー技術の概要を講義する。
  到達目標
   1. 通信ネットワークの基本技術を理解する
   2. アクセスネットワークの概要と仕組みを理解する
   3. モバイル通信の概要と仕組みを理解する
   4. IP電話の概要と仕組みを理解する
教科書
情報通信概論  諏訪敬祐、渥美幸雄、山田豊通 共著(丸善株式会社)
参考書
新情報通信概論(第2版)  情報通信技術研究会編(電気通信協会)
授業の進め方
板書による講義を行う。教科書の該当箇所のポイントを板書し、概要とその仕組みを解説する。また、参考書等を用いて最新の動向を紹介する。理解を確認するための小テストを適宜行う。
授業内容
自己点検 
1 情報通信ネットワークの基礎
2 アナログ通信とディジタル通信
3 交換方式とディジタルネットワーク
4 パケット交換ネットワーク
5 ブロードバンド通信の現状
6 ブロードバンドアクセスネットワーク(1)
7 ブロードバンドアクセスネットワーク(2)
8 中間試験
9 モバイル通信用無線電波
10 モバイル技術(1)
11 モバイル技術(2)
12 セルラーシステム
13 IP電話の概要
14 IP電話の仕組み
15 期末試験
成績評価の方法
定期試験を80%、小テストあるいは提出物を20%で評価する。
学生へのメッセージ(事前学習・関連科目・履修上の注意等)
授業中、教員からの一方通行ではなく、「なぜそうなるのか」等を考え、必要ならば質問をし、授業時間の中でその仕組みと動作の概要を理解できるように意識的に努力すること。
<事前学習・関連科目>ディジタル回路の基礎知識、フーリエ級数に関する基礎概念の理解が必要である。
学習・教育目標 (生産工学) 学習・教育目標
(電子工学)
学習・教育目標
(生物応用化学)
機械工学コース 環境材料工学コース
    B-1