【1/31】学生があかがねミュージアムで研究発表を行いました。
1月31日(日)、新居浜市総合文化施設・美術館「あかがねミュージアム」において、平成27年度愛媛大学公開講座in新居浜市が開催され、第12回高校化学グランドコンテストで文部科学大臣賞を受賞した本校生物応用化学科3年の加地 眞子さん、真鍋 緑さんが研究発表を行いました。
本公開講座は「水素社会実現を目指して」をテーマとして、主催の愛媛大学からの挨拶に始まり、新居浜市を代表して石川新居浜市長が挨拶した後、トヨタ自動車株式会社からの特別講演、続けて愛媛大学の教授が講演を行い、最後に本校の学生が研究発表を行いました。
発表内容は、文部科学大臣賞を受賞した「廃棄シリコンを用いた新たな水素ガス製造法の開発」で、多くの方を前にやや緊張した面持ちでしたが、発表の際には自信を持って説明していました。今後のさらなる活躍を期待しています。
 |
発表の様子 |
| |
 |
自信を持って説明しました! |
|
|
 |
質問には笑顔で答えました。 |
| |
 |
発表後は盛大な拍手をいただきました。 |
|
|