【8/29〜30】「イノベーションジャパン2013」に本校教員が参加しました。
8月29日〜30日、東京ビッグサイトで開催された「イノベーションジャパン2013〜大学見本市&ビジネスマッチング〜」(科学技術振興機構(JST)及び新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)主催)に電子制御工学科の出口幹雄教授が出展しました。
これは、大学や高専の研究成果を実社会へ応用し活用する産学連携のきっかけ作りの場として開催されたもので、出口教授は「水/セラミック電極によるアスベストのその場溶融無害化技術」と題して出展しました。
2日間の会期中、全部で505件の出展と21,010人の入場者で会場は活気であふれていました。出口教授のブースは多数の来訪者があり、企業関係者と研究成果の活用に向け、意見交換をしました。
 |
来場者に説明する出口教授(右) |
|
|