【2/1】第10回キャンパスベンチャーグランプリ四国にて最優秀賞をダブル受賞しました。
2月1日(金)、第10回キャンパスベンチャーグランプリ四国(主催:キャンパスベンチャーグランプリ四国実行委員会)の最終審査及び表彰式が行われ、本科生と専攻科生2名の3名が各部門最優秀賞を受賞し、3月7日(木)に東京で行われる全国大会へ出場することになりました。
このコンテストは、四国地区の大学や高専などの学生が考案した新規性あふれる商品やベンチャー事業化プランを競うもので、独創的な技術を表彰するテクノロジー部門とユーザー視点のサービスを表彰するビジネス部門があり、新産業の創出と人材育成を目的として開催されています。
各受賞内容と受賞者のコメントを掲載します。
◇テクノロジー部門最優秀賞◇
|
『リンパ浮腫患者用サイズ変形可能靴』
|
生物応用化学専攻 2年 飯尾 歩美 さん
生物応用化学科 5年 飯尾 奈々 さん
|
日々、足の大きさが変化するリンパ浮腫患者用の靴を開発しました。この靴は、毎日足の状態に合わせてサイズ変更が簡単にできる機能を備えており、従来のようにサイズの異なる靴を何足も用意しておく必要がなくなり、使用者の負担軽減につながります。
|
|
◇ビジネス部門最優秀賞◇
|
『はい、チーズ!〜新感覚食品宣言〜』
|
生物応用化学専攻 1年 中原 望 さん
|
チーズと酒かすを使った新感覚食品を開発しました。複数の発酵食品を組み合わせ、味の化学反応(アミノカルボニル反応)により、うまみの深い新感覚の食品に仕上がっています。
|
|
3人は全国大会における各部門大賞獲得を目指し、今後も研究開発を続けるとして、意気込みを見せていました。
 |
表彰を受ける飯尾歩美さん、飯尾奈々さん |
| |
 |
表彰を受ける中原さん |
|
|
 |
表彰状を持って記念撮影 |
| |
 |
リケジョの四国ブロック代表 |
|
|