【6/6】「金星の太陽面通過」 本校でも観測!
2004年以来という「金星の太陽面通過」が6月6日(水)の日中に起こりました。
 |
太陽投影板に映った太陽と金星の影 |
|
この日の新居浜は快晴。そんな中、校庭に準備された天体望遠鏡を見つけた休み時間中の学生たちが、この珍しい現象を一目見ようと集まってきました。
学生は、天体望遠鏡の太陽投影板に投影された太陽像を興味深そうにのぞき込んだり、投影板を携帯電話で撮影するなどしていました。中には、近くにいた職員に「これが金星ですか?」と質問する学生の姿も見られました。
 |
撮影中! |
|
この現象は、午前7時10分頃から始まっており、午後1時47過ぎに終わるまで観測できました。
次回の観測は105年後。みなさん、ご覧になりましたか?
|