【1/27】平成23年度パテントコンテスト・大学部門で、本校専攻科生が3年連続の特許出願支援対象者に!
パテントコンテスト(主催:文部科学省、特許庁、日本弁理士会、(独)工業所有権情報・研修館)は、高校生、高等専門学校生および大学生を対象に、知的財産マインドを育てると共に、知的財産権制度の理解を促進することを目的に、毎年開催されています。
今年度、生物応用化学専攻2年生の伊藤真衣さんが大学部門で特許出願支援対象者(5件)に選ばれ、その表彰式が1月27日(金)に東京の霞山会館にて行われました。
本校の専攻科・生物応用化学専攻の学生が特許出願支援対象者に選ばれたのは、平成21年度に続き3年連続です。
独立行政法人 工業所有権情報・研修館HPより
■特許出願支援対象(高専部門)
テーマ「絡まらないフックなしハンガー」
生物応用化学専攻 2年生 伊藤 真衣
平成23年度パテントコンテスト実施結果(PDF)
 |
受賞した伊藤真衣さん |
| |
 |
左から、中川教員、伊藤さん、岩井特許庁長官 |
|
|