【7月26日】中学校技術教員 夏季実技研修会を実施しました。
去る7月26日(火)、新居浜市内の中学校技術教員を対象に、児童生徒の科学技術に対する興味・関心と知的探求心等を育成することを目的として、実習などの体験的・問題解決的な活動を中心とした学習活動についての教員研修会を実施しました。
研修会には、本校の教職員を含め約10名が参加し、「3次元設計ソフトウェア(3D-CAD:Pro/E)体験セミナー」に臨みました。研修は本校の技術室・松田陽一技術職員が講師を勤め、難解な3D-CADについて、分かりやすく操作方法等の説明を行うとともに、参加者全員で演習を行いました。
参加者からは、中学校の教育課程の中でなかなか製図に関する内容の授業が行えないといった声や、高専における製図の授業についての質問などが寄せられ、本研修会で習得した内容を、所属中学校に持ち帰り活かしたいとの感想が述べられました。
 |
演習に取り組む参加者① |
| |
 |
演習に取り組む参加者② |
|
|