【6/24】応急手当講習会及び学寮防災避難訓練を実施しました。
6月24日(金)、新居浜市北消防署員の方を講師にお迎えし、応急手当講習会及び学寮防災避難訓練を実施しました。
第1学年全員を対象に視聴覚教室で行われた応急手当講習会では、授業及び課外活動中の事故等に対する応急手当のポイントについて、講師の方にパワーポイントを用いてわかりやすく説明していただきました。
応急手当講習会後に行われた学寮防災避難訓練では、学寮において万一地震等が発生した場合、寮生が迅速かつ冷静に避難し、また、初期消火を行うことができるよう、第1学年寮生が訓練に臨みました。地震を想定した避難訓練では、地震発生の合図のもと、居室の机の下に避難し、地震が収まった合図でグラウンドへ集合しました。消火訓練では、実際に放水を行いました。
講習・訓練を終えた学生は、安全に対する意識が高まった様子でした。
 |
応急手当講習会の様子 |
| |
 |
放水訓練の様子 |
|
|