留学生ウィーク開催
12月14日(月)〜18日(金)の5日間、本校において留学生ウィークが開催されました。尚友会館1階では留学生が作成した母国紹介パネルが展示され、民族衣装、料理、伝統的な建物や気候などが、写真入りでわかりやすく紹介されました。
18日には母国紹介講演会が開かれ、電気情報工学科3年マイケル スサント君が母国インドネシアを紹介しました。マイケル君は、「留学生日本語スピーチコンテストin 愛媛」で南海放送賞を受賞しただけあって、ユーモアやクイズを交えながら流暢な日本語でインドネシアの気候、国章、産業、観光地、料理、農作物、街の様子、地元の学校などを紹介し、聴衆を惹きつけました。また、アンクルン(Angklung)というインドネシアの楽器を持参し、目の前で音色を披露してくれました。
 |
母国紹介パネル |
| |
 |
記念撮影 |
|
|