平成24年度
授業科目 担当教員 開講期
電子回路1 白井 みゆき 通年
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
130304 3年 電子制御工学科 2単位
授業概要
電子回路の基礎であるアナログ回路について、回路理論の基礎からトランジスタ・ダイオードなどを用いたアナログ電子回路の動作原理までを学ぶ。

  到達目標
   1. トランジスタを用いた増幅回路の動作原理を理解することができること。
   2. 等価回路などを作成し電子回路解析に応用できること。
   3. CR結合増幅回路・負帰還増幅回路について理解できること。
   4. 増幅度などを計算できるようになること。
教科書
基礎から学ぶ電子回路  坂本康正 著  共立出版
参考書
基礎電子回路演習(I)  雨宮好文 著  オーム社
授業の進め方
講義と黒板での演習及び理解度テストを交互に行う。授業時間中に内容を理解させることに重点を置いている。
授業内容
前期 後期
1 電子回路について 1 直流負荷線とhパラメータ
2 回路の動作の基本法則 2 交流負荷線とhパラメータ
3 回路の解析 3 等価回路1
4 テブナンの定理 4 等価回路2
5 ダイオードについて 5 増幅回路の設計
6 トランジスタについて 6 増幅率について
7 トランジスタの動作原理 7 回路の周波数特性
8 中間試験 8 中間試験
9 トランジスタの静特性 9 各種増幅回路1
10 交流増幅について 10 各種増幅回路2
11 バイアス回路1 11 負帰還増幅回路1
12 バイアス回路2 12 負帰還増幅回路2
13 増幅回路について1 13 コレクタ接地回路
14 増幅回路について2 14 回路の応用について
15 期末試験 15 期末試験
成績評価の方法
定期試験が70%、理解度テストなどの問題演習・課題提出物 30%で評価する。
学生へのメッセージ
この科目は3年の電気電子実験1との関連が深い。本科目で学んだ内容を電気電子実験1を通して確認すること。また、この科目は電子回路2(電子制御工学科 4年)に続く。