平成22年度
授業科目 担当教員 開講期
時事英語 鴻上政明・坂田美奈子 通年
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
101790 5年 全学科 学修単位・選択必修 2単位
授業概要
現代社会の抱える諸問題を論じたエッセイを読み進めるとともに、ディスカッションを通して当該の問題への理解を深める。
生物応用化学科は選択必修科目ではありません。
  到達目標
   1. テキストの精読ができる。
   2. 様々な問題に対して自分の考えを英語で簡潔に述べることができる。
教科書
Confronting the Issues David Peaty著 (金星堂)
参考書
なし
授業の進め方
単語・連語・構文に注意しながらテキストの講読を行う。
授業内容
前期 後期
1 1. Information and Misinformation 1 4. Gizmo Addiction
2 1. Information and Misinformation 2 4. Gizmo Addiction
3 1. Information and Misinformation 3 4. Gizmo Addiction
4 1. Information and Misinformation 4 4. Gizmo Addiction
5 1. Information and Misinformation 5 5. Coping with Noise
6 2. Saving Tropical Rainforests: Creative Approaches 6 5. Coping with Noise
7 中間試験 7 中間試験
8 2. Saving Tropical Rainforests: Creative Approaches 8 5. Coping with Noise
9 2. Saving Tropical Rainforests: Creative Approaches 9 5. Coping with Noise
10 2. Saving Tropical Rainforests: Creative Approaches 10 6. The Whaling Debate
11 3. Concerning Happiness 11 6. The Whaling Debate
12 3. Concerning Happiness 12 6. The Whaling Debate
13 3. Concerning Happiness 13 6. The Whaling Debate
14 3. Concerning Happiness 14 6. The Whaling Debate
15 期末試験 15 期末試験
成績評価の方法
この科目は学修単位科目であるので、(90時間−講義時間)以上の自学自習を必要とする。したがって、科目担当教員が課した課題の内、{(90時間−講義時間)×3/4}時間以上に相当する課題提出がないと単位を認めない。(各課題ごとの時間は担当教員が設定する。)

成績は、定期試験を70%、提出物10%、小テストを10%、発表を10%で評価する。TOEIC IPテストの結果を平常点に加味する。
学生へのメッセージ
必ず授業の準備をして授業に臨むこと。
英和および和英辞書を必ず持参すること。
ALCを使用した学習を習慣づけ、TOEIC試験の対策を行うこと。
学習・教育目標 (生産工学) 学習・教育目標
(電子工学)
学習・教育目標
(生物応用化学)
機械工学コース 環境材料工学コース
E-2 E-2 D-1、E-2 C-2、D-3