平成20年度
授業科目 担当教員 開講期
政治・経済 竹原 信也 通年
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
101250 4年 全学科 選択 2単位
授業概要
政治、経済、国際関係について基本的な知識を学習する。その上で、広い視野にたって問題をみつめること、客観的な分析ができるようになること、現代社会の諸問題に対し主体的かつ公正な判断ができるような態度・能力を養うことを目標に学習していく。
  到達目標
   1. 社会の仕組みやあり方について歴史的展開も含めて理解すること。
   2. 自らが政治・経済の担い手であることを自覚すること。
   3. 民主政の長所と欠点を理解できること。
   4. 国家の基本構造を理解できること。
   5. 競争的市場の重要性を理解できること。
   6. 経済の全体像を把握すること。
   7. 公共政策の必要性を理解できること。
教科書
詳説 政治・経済 (山川出版社)
参考書
なし
授業の進め方
講義形式で行う。適宜プリントを配布する。また、レポート・課題の提出を求める。
授業内容
前期 後期
1 ガイダンス 1 ガイダンス
2 民主政治の原理と発展 2 経済の仕組み
3 日本国憲法と民主政治 3 市場経済の機能と限界
4 日本の政治制度 4 物価の動き
5 現代政治の特質 5 経済成長と景気変動
6 政党政治と選挙 6 財政の仕組み
7 現代の国際政治 7 税の意義と役割
8 中間試験 8 中間試験
9 国際政治の動向 9 貨幣と金融の働き
10 国際社会と国際法 10 日本銀行と金融政策
11 国際社会と国際機関の役割 11 国際経済の仕組み・特質
12 国際平和と日本の役割 12 国際経済における日本の役割
13 現代日本の政治・経済の諸問題(1) 13 国際社会の政治・経済の諸問題(1)
14 現代日本の政治・経済の諸問題(2) 14 国際社会の政治・経済の諸問題(2)
15 期末試験 15 期末試験
成績評価の方法
定期試験80%、提出物10%、受講状況(発表点)10%
学生へのメッセージ
本講義では政治・経済の一般的な考え方を学びます。人は一人で生きていくことはできず、社会の中で暮らしています。そうした社会の中で政治や経済は絶えず生成流動し、生産者としても、消費者としても私たちの暮らしに日々、影響を与え続けています。逞しく生きていく知恵を一緒に身に付けていきましょう.
学習・教育目標
(生産工学)
D-1 学習・教育目標
(システムデザイン工学)
D-1  学習・教育目標
(生物応用化学)
D-3