平成19年度
授業科目 担当教員 開講期
卒業研究 全教員 通年
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
130516 5年 電子制御工学科 必修 12単位
授業概要
 4年間学んできた学力を基礎として、与えられた卒業研究テーマについて、問題点の発掘から解決まで自主的に取組むことを目標とする。これを通じて研究の推進力、発想力、設計製作能力、システム化能力、日程管理能力、チームプレイ能力および成果の集約力と表現力などを養うことを目的とする。
  到達目標
   1. 日々の作業・活動を記録し,学習を蓄積していく習慣が身についていること.
   2. 与えられた課題に対して,その解決のために必要な情報を収集する能力が身についていること.
   3. 与えられた課題に対する自分なりの解決案を提案できること.
   4. 与えられた課題に対する解決案を実行できること.
   5. 研究活動の内容およびその成果について他人に分かりやすく説明できること.
   6. 研究活動の内容およびその成果について報告書にまとめることができること.
教科書
なし
参考書
過去の卒業論文、各種書籍、各種論文文献など
授業の進め方
各教員は4人前後の学生を担当し,テーマに関する演習・設計製作・ゼミ・試問などを通して卒業研究の補助的指導を行う.学生は,興味を持つ専門分野の教員別にグループ分けされる.
授業内容
 前期
第1週 ガイダンス、研究テーマの決定
第2週〜第14週 各研究テーマに関する演習・設計製作・ゼミ・試問
第15週 中間発表会(評価結果が悪い場合には再発表、課題レポート報告)

後期
第1週〜第12週 各研究テーマに関する演習・設計製作・ゼミ・試問
第13週 最終発表会(評価結果が悪い場合には再発表、課題レポート報告)
第14週 卒業論文作成
第15週 卒業論文作成
成績評価の方法
・学習活動状況(卒研ノート)で60%
・発表会(中間、最終の2回)で20%
・最終報告書で20%
を総合して評価を算出する.
学生へのメッセージ
学生は自発的に卒業研究を推進すると共に,定期的に文書または口頭により研究の進捗状況を教官に報告すること.
学習・教育目標
(生産工学)
  学習・教育目標
(システムデザイン工学)
C-3 E-1 学習・教育目標
(生物応用化学)