平成18年度
授業科目 担当教員 開講期
情報工学1 三井 正 前期
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
13361 電子制御工学科 選択 1単位
授業概要
情報通信の効率および信頼性に関する理論についての講義であり、情報理論・符号理論の基礎的な内容を学習する。
  到達目標
   ・情報量の意味を理解し、計算できること
   ・エントロピーを計算できること
   ・相互情報量を計算できること
   ・記憶のない情報源とマルコフ情報源の違いを理解できること
   ・ハフマン符号を実際に構成できること
   ・簡単な通信路に対して通信路容量を計算できること
教科書
配布プリント
参考書
情報理論の基礎  横尾英俊 著  (共立出版)
情報理論  今井秀樹 著  (昭晃堂)
授業の進め方
配布プリントを中心に、板書による講義を行う。適宜小テストを行い、理解度を確認する。
授業内容
1 情報の表現
2 確率分布と情報量
3 エントロピーと相互情報量
4 エントロピーの性質
5 情報源
6 マルコフ情報源
7 情報源のエントロピー
8 中間試験
9 符号化の基礎と符号の木
10 平均符号語長の限界
11 ハフマン符号化
12 通信路のモデル
13 通信路容量
14 通信路符号化定理
15 期末試験
成績評価の方法
定期試験を 80%、小テスト、演習課題を 20%で評価する。
学生へのメッセージ
基礎情報数学で習った確率・確率分布の基本的な部分は理解しておく必要があります。よく復習しておいてください。また、わからない所があれば積極的に質問してください。
学習・教育目標
(生産工学)
  学習・教育目標
(システムデザイン工学)
A-1 学習・教育目標
(生物応用化学)