平成18年度
授業科目 担当教員 開講期
英語演習書講読 鴻上 政明・Ray Tabesh 通年
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
68820 1年 全専攻 必修 2単位
授業概要
外国人教師がPCを用いて、直聴直解(聴くと同時に理解する事)の力をつけること。英語速読トレーニングで直読直解(読むと同時に理解する事)の技能を現状より向上すること。プリントを用いて、文法問題を解くこと。


  到達目標
   ・小テストで語彙力の向上を目指す。
   ・英語速読トレーニングで直読直解の技能を高める。
   ・文法問題を通して文法事項の定着を図る。
   ・TOEICで400点以上を取得するための語彙・読解・リスニング力を付ける。
教科書
英語速読トレーニング Level 1 石井正仁・萩原一郎 編著 (桐原書店)
Frontiers in Science Yvonne Stapp(成美堂)
参考書
ジーニアス英和辞典  小西友七 他編  (大修館) または同等以上の英和辞典
英語の発音が正しくなる本  鷲見由理 著  (ナツメ社) または同系統の発音教本
授業の進め方
1.直読直解の技能を高めるために、英語速読トレーニングを用いて、毎回演習問題をこなし、その後説明をする。適宜小テストを実施する。プリントで文法問題を解く。
2.ALC NetAcademy を活用し、学生が各自の能力及びペースに基づいて個別学習を行う。
3. クラスを半分に割り、日本人教師と外国人教師が交互に授業をする形態を取る。
授業内容
前期 後期
1 Introduction, Why do we dream?/CNN Science Desk 1 Lesson 13 & 14, Creating new body organs/CNN
2 Introduction, Why do we dream?/Cnn Science Desk 2 Lesson 13 & 14, Pheromones & sexual attraction/CALL
3 Lesson 1 & 2, Body-Copies/CALL/ALC 3 Lesson 15 & 16, Pheromones & sexual attraction/CALL
4 Lesson 1 & 2, Body-Copies/CALL/ALC 4 Lesson 15 & 16, A Unique Intelligence/CNN
5 Lesson 3 & 4, The Iceman/CNN Science Desk   5 Lesson 17 & 18, A Unique Intelligence/CNN
6 Lesson 3 & 4, The Iceman/CNN Science Desk   6 Lesson 17 & 18, A Unique Intelligence/CNN
7 Lesson 5 & 6, Killer Viruses/CALL 7 Lesson 19 ,20 & 21, Ecological Aliens/CALL/ALC
8 Lesson 5 & 6, Killer Viruses/CALL 8 Lesson 19, 20 & 21, Ecological Aliens/CALL/ALC
9 Lesson 7 & 8, The robots are coming/CNN Science 9 Lesson 22,23 & 24, New hope for pollution control/CNN
10 Lesson 7 & 8, The robots are coming/CNN Science 10 Lesson 22,23 & 24, New hope for pollution control/CNN
11 Lesson 9 & 10, Doping athletes/CALL/ALC 11 Lesson 25, 26 & 27, A remarkable living fossil/CALL
12 Lesson 9 & 10, Doping athletes/CALL/ALC 12 Lesson 25, 26 & 27, A remarkable living fossil/CALL
13 Lesson 11 & 12, Creating new body organs/CNN 13 Lesson 28, 29 & 30, Earth\\'s vulnerable ozone layer/CNN
14 Lesson 11 & 12, Creating new body organs/CNN 14 Lesson 28, 29 & 30, Earth\\'s vulnerable ozone layer/CNN
15 期末試験 15 期末試験
成績評価の方法
定期試験50%、小テスト30%、提出物10%、受講状況10%(講義における挙手発表や質問による積極的関与)
学生へのメッセージ
授業外での学習が大前提です。 授業中は徹底的に質問や発表をしよう。 また、英検・TOEIC・ボキャブラリー検定等を自発的に受験し、客観的な英語力評価の尺度として活用しよう。 加えて、ALC NetAcademy や Language Lab の放課後利用を図ろう。
学習・教育目標
(生産工学)
E-2 学習・教育目標
(システムデザイン工学)
E-2 学習・教育目標
(生物応用化学)
C-2、D-3