授業科目 担当教員 開講期
情報処理1
(Information Processing 1)
松村 弘志 後期
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
13140 1年 電子制御工学科 必履修 1単位
授業目標
  コンピュータの基礎知識として、コンピュータの基本構成、簡単な動作およびソフトウエアに関する簡単な分類や内容を理解してもらう。簡単な動作処理をフローチャートで理解したり表現でき、実際にパソコンでC言語によるごく初歩的なプログラミングを扱うことができるようになることが目標である。
教科書
ザ・TURBO C   戸川隼人/平島 守 共著 サイエンス社
参考書
なし
授業の進め方
講義で教科書・板書・プリントの説明を行い、復習評価のための理解度演習を行う。また、パソコンによる演習も行う。 
授業内容
1 コンピュータの基礎知識
・ハードウエアとソフトウエア ・構成と5大機能
2 ・プログラミング言語       ・2進数と16進数
3 ・実行処理手順           ・フローチャート
4 プログラムの基本形
・文字データ入出力のまとめ
5 ・数値の入出力と計算
6 C言語の書き方
・数式表現、多重代入、四則計算
7 ・数値データの型    ・電気回路計算のプログラム(直列合成抵抗、並列合成抵抗)
8   後期中間試験
9 比較の書き方
・if文とフローチャート
10 ・if文とフローチャート
11 反復の書き方
・while文とフローチャート
12 ・do〜while文とフローチャート
13 ・for文とフローチャート
14 比較の書き方
・switch分とフローチャート 
15   学年末試験
成績評価の方法
 後期中間試験・学年末試験:60%、理解度演習40%
学生へのメッセージ
 先ずはプログラミングに関するパソコン操作に慣れてほしい。実行して正しい答えが出ても、間違った答えが出てもなぜそうなるのかを文法的にも十分に考えて確かめよう。