授業科目 担当教員 開講期
自動制御
(Automatic Control)
豊田 幸裕 前期
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
11330 5年 機械工学科 必修 1単位
授業目標
本科目は、工作法特論で学んだ古典制御理論の基礎知識をベースに、フィードバック制御を具現化するための、いろいろな制御系設計法と評価方法を修得する。また、演習やシミュレーションの実演を通して応用力を身に付ける。
教科書
制御工学 高橋・李・中野・田村共著 (愛知出版)
参考書
MATLABによる制御工学 足立修一著 (東京電機大学)
MATLABによる制御系設計 野波健蔵著 (東京電機大学)
MATLABによる制御理論の基礎 野波健蔵著 (東京電機大学)
工業数学(上,下) C.R.ワーリー著 富久泰明訳 (ブレイン図書出版)
授業の進め方
教科書を中心に、基礎的知識を説明し、理解を助けるための演習を行う。 また、理論の解説のあとパソコンによるシミュレーションや実験装置を用いて、フィードバック制御を具現化するための、いろいろな制御系設計法と評価方法について体験させる。
授業内容

 1 ラプラス変換
 2 ラプラス逆変換
 3 ラプラス変換による微分方程式の解法
 4 伝達関数とブロック線図
 5 過渡応答
 6 周波数応答
 7 中間試験
 8 PID制御1
 9 PID制御2
10 制御系の安定判別
11 温度制御実験1
12 温度制御実験2
13 最適制御1
14 最適制御2
15 期末試験
成績評価の方法
中間試験、期末試験の平均値を80%、報告書を20%にて評価する。
学生へのメッセージ
古典制御理論に基くPID制御の制御系設計法や評価法に関する一連の手法を学ぶにあたり、工作法特論を十分に復習しておくようにして下さい。
学習・教育目標(複合融合) B 学習・教育目標(生物応用化学)