授業科目 担当教員 開講期
工学基礎研究
(Laboratory Training )
電気工学科全教官 前期
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
12860 4年  電気工学科 必修 1単位
授業目標
1)発表内容を分かり易く説明する能力を養う。
2)質疑応答に関する能力を養う。 
3)適切な報告書を作成する能力を養う。
4)課題に対し、調査・検討する能力を養う(検討結果が十分な範囲とレベルであること)。
教科書
なし
参考書
実施要領(電気工学科作成)
授業の進め方
発表会を4回程度実施する。毎回、次の要領で準備すること。
1)発表内容を報告書にまとめ、発表用のポスターを作製する。
2)チェックシートを提出する。
3)発表時間は質疑応答を含め30分/人程度とする。

授業内容
第1週  ガイダンス(実施要領の説明、班分け)
第2,3週 発表準備(報告書と発表用ポスターの作成)
第4週   第1回発表(前半グループ)、聴講(後半グループ)
第5週   第1回発表(後半グループ)、聴講(前半グループ)
第6週   発表準備(報告書と説明用概要を作成する。)
第7週   第2回発表(前半グループ)、聴講(後半グループ)
第8週   第2回発表(後半グループ)、聴講(前半グループ)
第9週   発表準備(報告書と発表用ポスターの作成)
第10週  第3回発表(前半グループ)、聴講(後半グループ)
第11週  第3回発表(後半グループ)、聴講(前半グループ)
第12週  インターンシップの心構えなどの指導。
第13週  インターンシップの報告 発表準備(報告書と発表用ポスターの作成)
第14週  インターンシップの報告 発表準備(報告書と発表用ポスターの作成)
第15週  インターンシップの報告会
成績評価の方法
報告書:40%、発表会(発表者を評価):40%、質疑応答(聴講者を評価):20%  
学生へのメッセージ
時間外を含め、自主的に調査・検討すること。


学習・教育目標(デザイン工学) E1 学習・教育目標(生物応用化学)