授業科目 担当教員 開講期
基礎情報数学
(Introduction to Mathematics for Information Science )
篠原賢剛 前期
科目番号 対象学年 必修・選択の別 単位数
13432 3年 電子制御工学科 必履修 1単位
授業目標
確率統計の基本を理解定着させる。特に、期待値・標準偏差の演算に力を入れる。
教科書
確率統計  田河生長著 (大日本図書)
参考書
なし
授業の進め方
教科書・プリント・板書を中心に講義と問題演習を行う。毎時間課題を出し、次の時間
に提出させる。できるだけ生徒の活動を促す。適宜小テストを行い、理解度を確 認する。
授業内容
1 学習に取り組む意義、シラバスの説明、1変数データの整理:度数分布
2 1変数のデータ整理:代表値、散布度
3 1変数のデータ整理:散布度(分散・標準偏差の演習)、順列・組合せの復習
4 確率の定義と性質:確率の意義
5 確率の定義と性質:確率の基本性質
6 確率の定義と性質:条件付き確率と事象の独立、ベイズの定理
7 確率変数と確率分布:確率変数、二項分布
8 中間試験
9 確率変数と確率分布:ポアソン分布、平均
10 確率変数と確率分布:分散と標準偏差
11 確率変数と確率分布:連続分布
12 確率変数と確率分布:正規分布、二項分布と正規分布の関係
13 確率変数と確率分布:2次元の確率変数
14 確率変数と確率分布:中心極限定理
15 期末試験
成績評価の方法
定期試験を60%、小試験・課題提出・授業中の態度を40%として評価する。
学生へのメッセージ
本授業は工学・生産技術の基礎であり、将来の応用範囲は広い。基本事項と共に応用例
や実用例に言及するので、実社会の日常での事例にも関心を持ち、基礎・応用両面の理解
を深めること。