6月13日(金)、平成20年度の外国人留学生歓迎交流懇談会を開催しました。
新居浜高専には、3学年に新しく4名の留学生を迎え、4学年5名及び5学年5名の留学生を合わせて、4カ国(マレーシア、モンゴル、ベトナム、ラオス)から計14名の外国人留学生が在学しています。
この懇談会は、留学生を支援していただいている地域の国際交流団体等の方々をお招きし、留学生、学生の代表、教職員が相互に親睦を深め、協力して行くことを目的として開催されました。
懇談会では、森澤校長及び早瀬国際交流推進室長の挨拶に続き、留学生が1人ずつ出身国や出身地の様子、日本や新居浜市の印象、将来の抱負などの自己紹介を行い、その後、地域国際交流団体等の活動状況紹介、交流懇談を行い、相互理解と友好を深める有意義な場と成りました。
 | |  |
留学生自己紹介 | | 国際交流団体のみなさん |
|
 | |  |
歓談中 | | 記念撮影 |
|