過去の出来事・話題(2011年)に戻る

【7/29・30】平成23年度夏季体験学習を実施しました。

 7月29日(金)・30日(土)の2日間、中学生を対象に夏季体験学習を実施しました。

 この体験学習は、中学生にとって分かりやすく、興味を持てるようなテーマを設け(今年度は10テーマ開設)、本校の施設や実験装置を使いながら中学生にものづくりの魅力を体験してもらうとともに、進路決定の一助としてもらおうと企画しているもので、毎年夏休みを利用して実施しています。

 参加した中学生は、それぞれ興味のあるテーマに分かれ、高専生や教職員からアドバイスをもらいながら、工具を使用しての模型の組み立て・プログラムの仕組みを学んでのパソコンゲームの製作・化学変化を利用した作品の製作などに真剣な表情で取り組みました。

 今年度は、愛媛及び近県の中学校から、2日間で昨年度を大きく上回る699名の中学生が参加し、ものづくりの魅力を体感しました。

 また、この体験学習に併せて、引率の教員や保護者の皆様を対象に、進路説明会等を行う懇談会を開催し、2日間で160名を超える方が、参加されました。

蒸気船の設計図を見ながら、アルミパイプを加工しました。
バイクの部品の多さに戸惑いましたが、慣れてくると、手際よく組み立てることができました。
「電子オルゴール」を作り、アニメソングや流行のJ-POP、K-POPなど、好みの曲を入れて演奏し、作品は持ち帰りました。
基盤に部品を半田付けし、小さな電子ピアノを作って演奏してみました。作品はそれぞれ持ち帰りました。
パソコンを部品から組み立ててみて、大まかな構造を学習し、OS(Windows)を起動させてみました。
慣れないプログラミング作業でしたが、学生や先生に手伝ってもらい、ゲームを完成させました。
電子部品を組み立てゲーム機を作りました。半田付けが多く大変でしたが見事に完成し、動作確認をしました。
LEDなどの電子部品を基盤に半田付けし、キャンドルライトを作りました。
液体窒素で凍らせたバナナで釘を打ちました。
ガラスの表面に化学反応によって銀を付着させ、鏡を作りました。
蛍の光の仕組みを説明しました。
過去の出来事・話題(2011年)に戻る